fc2ブログ

[DIY] OLD ASHIBA(足場板古材)のシェルフをサンルームに

小林 ゆう

サンルームの改造続きです。

[DIY] 古い椅子生地の張り替えとクリックオンプレミアムを使った床の張り替えリフォーム

サンルームに棚を設置します。
購入したのは、OLD ASHIBAのオーダーシェルフです。



自分で組み立てると安いので、希望のサイズでオーダーして、カットしてもらったものを購入。

150085146_3662884993796207_1110054919412210577_n.jpg

ネジ留めする部分を印付けして。

150611214_3662885033796203_6759933129466369739_n.jpg

電ドル使ってザクザク組み立てます。
印付けに使っているのは細めのマステです。

150144164_3662885087129531_3755315716327949519_n.jpg

できたー。
これにて、サンルームの模様替え終了!
これで、洗濯物を干す時間も一層楽しくなりそうです。

OLD ASHIBAの雰囲気が好きで、ちょこちょこと使っています。

[ナチュラルインテリアにピッタリな子ども用踏み台] OLD AHIBA(足場板古材)の踏み台

パソコンのプリンター収納。

【リサイクルダンボールの一時置き場づくり】

最初に購入したのは2009年でしたね、どの子もしっかり健在です。


thankyou.jpg



くらしとわでの活動や講座、ワークショップのお知らせはfacebookページで行っています。
くらしとわ/流山のちいさな暮らしの教室FBページはコチラ



にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 流山情報へ
関連記事
Posted by小林 ゆう

Comments 0

There are no comments yet.

Leave a reply