fc2ブログ

【打込棚ダボを使ってトイレ収納の棚板を増設。】

0
トイレ収納の見直しを行っています。トイレに作り付けの収納があるのですが、可動棚のダボの位置がイマイチで空間を使い切れていなかったので、棚ダボ穴をドリルドライバーであけて棚の位置を変えようと思いました。ドリルドライバーが使えない!が、収納の幅が狭すぎてドリルドライバーが入らず穴があけられない…という事態に!棚ダボ穴があけられない時の強い味方そんな時はこれっ。打ち込み式や、ねじ込み式の棚ダボです。今回...

【トイレの換気扇が壊れた?!パイプ用ファン交換もオクサマDIYで解決!】

0
大分前からなんですが、トイレの換気扇が壊れておりまして…。中古住宅あるあるですね。トイレの便器にホースが繋がっていて、便器の中の空気を換気するタイプでした。このホースをつないでいる穴をどうやって塞ごうかなぁと考えていて、交換が伸ばし伸ばしになっていたのですが、椅子脚キャップで丁度良いサイズに巡り合いました。ホースが繋がっていた穴はこれで塞ぎます。既存の換気扇を取り外すのは簡単です。取り付けてある木...

【格子窓枠 *  1F トイレの窓編】

0
格子窓に憧れがあるのですが、窓を交換となると大変なので、木材で格子窓枠を作り、格子窓風にしてみました。作成してから気がつく…サッシの枠がすっかり隠れるサイズの木材を選べば良かったと…。今後、格子窓を作ろうかなーと思われる方は、サッシの枠が隠れるようにしたらスッキリすると思います。あー、中途半端な…。気が向いたら、ちょっと直そうかと思いますが、とりあえずこれで良いことにします。昨年のホームセンターショ...