fc2ブログ

DIYサポート事例④ イタリアンバルみたいな玄関ホールに!

0
くらしとわは、"流山での暮らしをより快適に、より愉しいものにしたい"をキーワードに、整理収納やDIYのサポートを行っています。今回は、流山市内にお住いのOさんのおうちの玄関ホールから繋がるドアや扉のペイントのDIYサポートをさせていただきました。Oさんは、流山で有名なカフェのオーナーさんです(現在、カフェは主に娘さんが運営されています)。現在お住まいのご自宅は中古で購入したもので、これまでにも好みと異なる箇所...

DIYサポート事例③ 自宅カフェ&ギャラリーの壁の一部をアクセントウォールに! -嘉工房-

0
とっても素敵な自宅カフェ&ギャラリーの嘉工房さんの壁の一部をアクセントウォールにするDIYサポートを行わせていただきました。beforeはこちら。塗り壁で凸凹しているので、壁紙の上からも張れるという少し強力なのり付きの壁紙をオーダーして端を重ねて張りました。下地をやすりなどで調整してから張れば重ねて張る必要はないと思うのですがそうすると、労力や予算が余計にかかってしまうので、予算とやりやすさ重視でいってい...

DIYサポート事例② かもめ食堂みたいなダイニングに!

0
流山市内にお住いのSさんのおうちの壁紙ペイントのサポートを行わせて頂きました。DIYははじめて!ということで、必要な道具をレクチャーさせていただき、こちらで貸し出しさせていただけるものはお貸しし、ご本人にご用意していただくもの(塗料、刷毛、マスキング用品)は、ネットなどで購入していだきました。当日は、養生から一緒に行い、お子さんにもお手伝いいただきながらパパさん、ママさんと一緒にペイントしました。途中...

DIYサポート事例① 流山国際空港を作ろう! -Trist Airport-

0
流山をDIYが盛んなまちにしたい!そんな思いを抱きつつ地味に活動しております、ゆうかーさんです。本日は、流山のサテライトオフィスTristの2拠点目について、DIY目線にてご紹介させていただきたいと思います。 地方の離職主婦を戦力に!企業の「郊外オフィス」に自治体も注目流山のサテライトオフィス「Trist」2拠点目のコンセプトは、流山国際空港?!地域と、仕事と、家族とを緩やかにつなげる「Trinity Life Style」を実現さ...

【収納デザインサポート 事例②】流山おおたかの森 民間学童 チャイスタ

0
流山おおたかの森 民間学童 チャイスタさまの収納づくりのお手伝いをさせていただきました。と言うても、週に3日は某研究所にて、ピペットマンを握りしめて技術補佐員の仕事をルリルラと行っているので、あまり手広くは行うことが出来ず、流山に住む皆さんのお役に立てれば…!という施設などで、ご協力させていただいております。チャイスタとは?チャイスタ☆が目指しているのは、子どもの気持ちにそっと寄り添う、あたたかい学童...

【収納デザインサポート 事例①】オハナゆめキッズハウス病児保育室(キッズケア ブルーム)

0
くらしとわは、地元密着の整理収納サポートを行わせていただいております。南流山にオープンしたオハナゆめキッズハウス病児保育室(キッズケア ブルーム)さまの収納デザインを行わせていただきました! と言うても、週に3日は某研究所にて、ピペットマンを握りしめて技術補佐員の仕事をルリルラと行っているので、あまり手広くは行うことが出来ず、流山に住む皆さんのお役に立てれば…!という施設などで、ご協力させていただい...