種類別に分けてすっきり収納【ダイソーの乾電池ストッカー】ビニールパックのまま収納もOK。
0
乾電池をすっきり収納できるアイテムをダイソーでみつけました。単1×4本単2×5本単3×20本単4×18本を収納することができます。家族みんながパッと見て分かりやすいように、ラベルをつけて自宅にあった乾電池を入れてみました。残り何本あるのかが一目瞭然でイイ。2つ購入して、もうひとつには、ボタン電池などを収納しました。ボタン電池の収納には注意ボタン電池は、包装から取り出した状態で保管して、重なり合うとショートして発...
【カインズ 詰め替えボトル | ホワイト 計量キャップタイプ 1000ml | 衣料洗剤・柔軟剤用 600ml】
良いなと思う収納用品の紹介をしています。洗剤の容器はなぜか派手なものが多く、ごちゃついて見える原因のひとつですね。容器をシンプルなものに変えるだけで、スッキリします。という訳で、見つけました!カインズの詰め替え容器。詰め替えボトル ホワイト 計量キャップタイプ 1000ml▶ http://www.cainz.com/shop/g/g4580461880510/いいですねー!真っ白!ベースが白い洗剤を購入してラベルを剥がして使っていたりしましたが、そ...
【 カインズのSkitto(スキット)| 2016年度 グッドデザイン賞受賞のスッキリ収納 】
これは良いなと思った収納用品の覚書きです。カインズのskitto(スキット)。▶https://www.cainz.com/jp/gda/2016/03/スッキリとした四角いフォルムが気真面目そうな雰囲気で素敵です。ネームプレートはラベルとして使えるのはもちろんですが、ボックスを連結させるのにも使えるんだそう。流山は近くにカインズがないのが悲しい(野田にありましたが閉店してしまって…)。流山に是非大き目のカインズホームがオープンして欲しいで...