【インテリアに馴染む掃除機選び | 無印良品の掃除機オツカレサマ、新しい掃除機はツートンカラーの可愛い子。】
0
出しっぱなしになっても、絵になるデザインのものならば生活臭ではなく、生活感になるので、ぐうたらなゆうかーさんは「出しっぱなしでも可愛い」ものを厳選に厳選をして手に入れるようにしています。そこで、掃除機。掃除機は無印良品のモノを使っていました。真っ白で可愛い。お部屋に転がってても可愛いのです。でも、相当の年数を使っていて、ヘッドの調子も悪くなり、吸い込みが甘い、使用している途中で度々止まってしまうの...
【レトロミックスインテリアにmenuのPOVキャンドルホルダー。】
リビングのタイル柄の壁紙を貼った場所がちょいと寂しいので何か良いのないかなーと探していたのですが、良いモノ見つけました☆【あす楽対応】MENU POV Candleholder Wall ウォールキャンドルホルダー…これ!menuのキャンドルホルダーです。ちょっと良いお値段なので、とりあえず一個購入…。レンガの色に合わせてテラコッタカラーにしてみました。シンプルで良いわ、そしてこれはやはり複数個並べたい…ムラムラ…。丁度アウトレッ...
【リビング収納の奥のスペースもアイリスオーヤマの隙間収納でしっかり活用!】
隙間収納に迷ったらアイリスオーヤマにおまかせ!https://kurashitowa.blog.fc2.com/blog-entry-698.htmlで話していた棚が届きました!説明書通りに早速組み立てましょう~。一般的なカラーボックスと作り方は基本的に同じなので簡単簡単。できた!こちらの棚の便利なところは、収納する中身に合わせて棚板の高さが変えられること。カラーボックスの場合は、中板の高さが決まってしまっているけれどこれなら、簡単に変えることがき...
隙間収納に迷ったらアイリスオーヤマにおまかせ!
リビングの収納です。 (↑こちらは、以前に使用した画像)そうそう、扉裏を黒板化した収納です。この収納の下段は、手前と奥に同じ収納ケースを並べて使っていて、奥には、私の実験ノートやゼミで使った論文、旦那と私のアルバムなど、頻繁には使わないけれど必要になった時には、取り出せるような形にしてしまってあります。再就職活動の際には、しっかり役立ちました。ちゃんととっておいて良かった~…!で、この奥の収納ケース...
【リビングの黒電話の上に照明を取り付けました。】
リビングの黒電話の上のスペースに似合いそうな照明を見つけたので、購入しちゃいました。ヤフオクで送料入れて5,000円くらい。我が家の雰囲気に合うようにブラックにリペイントして取り付けてみました。実用できる照明なのですが、配線が面倒なので、ダミーです(笑)。黒電話も、単なる飾りなんだけど、娘がたまにジーコロコロコロ…ってやってます。最近は、インテリアも自分の中でかなり揃ってきたのでわずかに残った足りないピ...
[オクサマDIY] リビング収納の壁紙貼り。
1月に入ってから、サボっていた訳ではなく、意外と黙々と作業していたのです(笑)。リビング収納にも壁紙貼ってました。和室と同じ壁紙&フロアクッションで施工。ラベルは、マスキングテープにテプラシールの重ね貼りです。無印良品の収納ケースは表面がちょっとザラザラしているのでテプラシールだけだと、いつのまにかめくれてきちゃうんですよね。なので、マスキングテープを下に貼ることで、剥がれてこないようにしています^...
リビングの引き出しもセリアのケースでスッキリ。
リビングの引き出しもセリアのプラスチックケースで整理してみました。文房具入れてるとプラスチックが汚れちゃうので、底にコルクシートを貼ってみました。コルクシートもセリアのものです。粘着式なので、切って貼るだけです、楽ちーん^^。引き出しぜーんぶ、揃えてみました、スッキリ!キッチンはほぼ完了。リビングも大分整え終わってきました。次は、和室と二階。収納部はなかなか手強い~^^;(でも、楽しい)。...
アイロン掛け前の衣類の一時置きバスケット。
我が家では、ある程度まとめてから、週に1~2回アイロン掛け行うのですがアイロン掛けを待っている衣類の一時置きが欲しいと思っていました。そこで、北欧の薪用バスケット型のカゴをエコクラフトで作ってみました。基本は本物志向なんだけど、樹皮で編んだバスケットは衣類に引っかかっちゃったりするかな?と思ったので紙素材のモノの方が自分の希望に合っていると判断して作る事に…。ちなみに、エコクラフトは、ハマナカの商品...
アーコールのロッキングチェア。
ダイニングセットを揃えた後、ロッキングチェアがあったら素敵かも~と思い、ロッキングチェアを探してました。…高いのは無理なので、少しお安いものが出てこないかな~と年末から探していたのですが予算内のものが出てきたので、購入しちゃいました。アンティークは『出会った時がお買い時!』なので…^^;。それで、出来上がったリビングダイニングがこれ↑スペースがちょっと狭くなっちゃったけれどロッキングチェアは大正解で...