fc2ブログ

[オクサマDIY]キッチンパネル施工③ コーキング~完成。

2
[オクサマDIY]キッチンパネル施工① 方眼紙シュミレーション~貼り付けまで。 - ┣ キッチンパネル  [オクサマDIY]キッチンパネル施工② パネル貼り付け完了。 - ┣ キッチンパネル  の続き、3日目&4日目です。残すは、コーキング処理!初コーキングです(笑)。 防カビ剤配合のシリコンコーキングです。1本700円程度でした。コーキングガン(250円くらいだったかな)にセット!…と簡単に言うものの、説明書とか...

[オクサマDIY]キッチンパネル施工② パネル貼り付け完了。

2
[オクサマDIY]キッチンパネル施工① 方眼紙シュミレーション~貼り付けまで。 - ┣ キッチンパネル  の続き、2日目です。向かって左側の棚やら給湯器の操作パネルやらがある壁のカットが難関…。でも、せっせと採寸してプラ板用カッターで地道に切り取りました。 壁紙張り替える時と一緒で、はずせるものはできるだけはずして貼ります。レンジフードや給湯器の操作パネルをはずしてパネルを貼り付けました。配線金...

[オクサマDIY]キッチンパネル施工① 方眼紙シュミレーション~貼り付けまで。

4
キッチンパネルですが、悶々としててもしょーがないので、さっさと施工することにしました。 まずね…我が家のキッチンのキッチンパネルの部分が結構面積があって、しかも、形がまちまちなのでパネルが何枚必要かを知るために、採寸しました。そうしたら、必要枚数がビミョーなのです。3枚必要かなぁ…イヤ、上手く組み合わせれば2枚でギリギリ取れそう。方眼紙を使って、シュミレーションした図が上の写真です。家に転がってた...